こんなお悩みありませんか?
- WEBを活用して新規顧客を獲得したいけど、予算がない…
- 補助金の申請ってどうするの?
- コロナ禍の中、集客が難しい…


補助金を活用して、この機会に
プロモーション活動を強化できる方法があります!
作成から申請まで一括して弊社にお任せください。
小規模事業者持続化補助金とは?
常時使用する従業員数が所定の人数以下の中小企業や個人事業主を対象として、日本商工会議所と全国商工会連合会がそれぞれ実施している補助金制度です。
POINT
補助対象となる事業を実施するにあたっての計画書などを作成・提出し、商工会議所などの審査を経て採択された事業に対して補助金が支給されます。
補助金を使ってできること
-
ホームページ制作 -
イラスト制作 -
看板制作 -
チラシ・パンフレット
制作 -
インターネット広告
ウィットでは、
補助金の申請⇒制作⇒運用・管理を
一括サポート!
申請から広告掲載まですべて丸投げ!
弊社におまかせください!
対象や条件
常時使用する従業員が以下の人数の事業者様が対象となります。
- 商業・サービス業
- 5人以下
- サービス業のうち宿泊業・娯楽業
- 20人以下
- 製造業その他
- 20人以下
※ウェブサイト関連費のみによる申請はできません。
補助対象者の範囲
- ・会社および会社に準ずる営利法人 (株式会社、合名会社、合資会社、合同会社、特例有限会社、企業組合・協業組合)
- ・個人事業主(商工業者であること)
- ・法人設立等申告書または、開業届を出している方
補助上限金額
詳しくは、お問い合わせください。
- 賃金引上げ枠
- 上限金額:200万円
- 卒業枠
- 上限金額:200万円
- 後継者支援枠
- 上限金額:200万円
- 創業枠
- 上限金額:200万円
- インボイス枠
- 上限金額:100万円
限定パッケージプラン
ウェブサイト関連費は、
補助交付申請額の1/4が上限となっています。
補助金で行えるパッケージプランをご用意しております。
-
PLAN1
チラシ
配布
-
PLAN2
チラシ
ホームページ
-
PLAN3
チラシ
営業ツール
-
PLAN4
チラシ
ウェブ広告
-
PLAN5
チラシ
看板
-
PLAN6
ホームページ
営業ツール
ウィットにご依頼いただくことで、
高い確率での採択が見込めます!
費用は追加でいただきません!円でサポートいたします。
申請の流れ
-
お問い合わせ・ご相談
ご希望内容をおうかがいします。
-
事業計画書 作成
事業者情報や決算書など、必要書類をご用意ください。
途中ご自身で一度、地域の商工会議所に行っていただきます。 -
審 査
結果が出るまで2ヵ月程度かかります。
-
事業の実施
事業計画書にもとづき、販促物の制作や
事業の実施をします。 -
完了報告書作成・提出
-
補助金のお振込み
事前に登録した口座に補助金が振り込まれます。
- 内容をくわしく聞いてみたい
- 1度申請をしたが審査に落ちてしまった
- 何をどう作ったらいいかわからない
- うちの会社は対象になるの?
- などなど…
お気軽にお問い合わせください! -
- ※補助金の申請には期限がございます
- ※ご興味をお持ちの事業者様はお早めにご相談ください